あなたの肌質はどのタイプ?4つの肌質を解説します。

半数以上の方が間違って自分で勝手に肌質を決め込んでいるんです。肌の水分量や皮脂量は個人差があり、環境・年齢によっても変化するのはご存知でしたか?健康な肌(水分・油分のバランスの取れた肌)を維持し、肌トラブルを避け改善していく為には肌質に合った化粧品選びが不可欠です。自分に合った化粧品=自分に合った成分になりますが、以外と現在の肌質を正確に知って的確な化粧品選びって難しい事なのです。そのような時は、専門家や皮膚科医に肌診断を受けることが望ましいと考えています。しかし肌診断の為だけに皮膚科にわざわざ受診するのも気が引けます。そこで肌質タイプとその特徴をわかりやすく表にまとめてみました。

スクリーンショット_2016_03_05_22_06

普通肌

適度な水分、適度な皮脂があり日本人の平均的な肌質タイプ。毛穴も目立たず肌の透明感・弾力があり理想的な肌質とされています。季節の変化や加齢による肌の変化に個人差が出る為、必要な応じた化粧品選びをしましょう。一般的な化粧品を製造する時の開発基準になる肌質なので、化粧品の選択肢はとても豊富です。

乾燥肌

皮脂分泌量が少なく、角質層の水分力が低い肌質タイプ。健康な角質層は、約20%の水分を含んでいますが、乾燥肌の方は水分量が20%以下になっているので肌の表面がカサカサしたり、粉をふいたような状態になる事もあります。一般的に加齢に伴い皮脂分泌が低下していきますので、角質の代謝も低下していきます。そうなるとより一層肌が乾燥していきます。肌の潤いを守るセラミドが配合された化粧品を選ぶといいです。「油分(クリーム)で肌にフタ」をして乾燥肌を守ってくれる?という考えは古いです!!!化粧品成分も大切ですが、間違ったスキンケア法で乾燥を悪化させている場合もあります。オイルクレンジングお使いの方は、肌の大切な油分を取り除き過ぎてしまいますので、ジェルタイプかミルクタイプのクレンジングがベスト。洗顔方法の見直しも大切です。優しく洗うことを心掛けて下さい。

脂性肌

皮脂の分泌量が多く、皮膚表面に過剰な皮脂がある肌質タイプ。キメが粗く、毛穴が目立ち化粧崩れもしやすい肌です。20代の皮脂の多い肌は、毛穴に大きめの角栓が詰まり、ザラザラしている事もあります。肌表皮のターンオーバを活発にするピーリング系洗顔料など角栓の詰まりを予防するスキンケアが大切です。洗顔後の保湿も必要ですので必ずつけるようにしましょう。肌の脂っぽさが気になっていても洗顔は1日2回まで。擦って洗うのはやめましょう!大切な皮脂まで取り除き過ぎると皮脂腺が今以上に活発になり、ニキビの悪化や肌荒れを起こす原因になります。

乾燥性皮脂肌(インナードライ肌)

30代の女性に多い肌質が乾燥性脂質肌(インナードライ肌)。油分(皮脂量)が多いのに水分が不足し保湿能力が低下している肌質タイプ。角質層が乱れていて肌の水分保持力が弱く、皮脂分泌量が活発になっている為、キメが不揃いで毛穴が目立ちます。また肌内部の潤いが足りなくなると肌のハリや弾力がなくなり細かいシワが目立つようになります。加齢による水分保持能力も落ちていきますので、若い頃のスキンケア法や化粧品を続けているのは要注意です。

combination_skin_-_Google_検索

このように肌は大きく4つに分ける事が出来ます。

肌質タイプ別に正しいスキンケア法をご紹介

普通肌

肌の皮脂量や水分量のバランスが取れた肌ですなので、基本のクレンジング→洗顔→化粧水(ローション)→ジェル又は乳液→少し肌が乾いていると感じたらクリーム。今のいい状態をキープしつつ保湿ケアをプラスするといいでしょう。

乾燥肌

肌が乾燥しすぎると敏感になり、化粧品類を使った際ヒリヒリするものの目に見える炎症がない事があります。これは、肌のバリア機能が低下することが原因として考えられ、乾燥肌の方は乾燥する冬場ぼ季節は特に注意が必要です。肌の水分保持能力を高める為には、セラミド・ヒアルロン酸などが配合された化粧品で肌の水分保持をし、ジェルやクリームなどで皮脂膜をつくりバリア機能を強化しましょう。

脂性肌

脂性肌と言ってニキビが必ず出来るとは限りません。肌の角栓が詰まりやすい脂性肌の方は、毛穴の中に皮脂が詰まりやすいので、これ以上皮脂腺を分泌させないようにする事が大切です。洗顔できちんと皮脂を落とし、油分の少ない化粧品を使用するようにしましょう。皮脂を抑えるには、ビタミンC誘導体(APPS)が配合されている化粧品が効果的です。ビタミンCは、過剰な皮脂分泌を抑たり、シミ・ソバカスなど美白作用もあります。その他ストレス・睡眠不足・偏った食生活などでも肌は脂性肌に傾きます。肌のベタ付きが気になっても洗顔後の保湿は大切です。

乾燥性皮脂肌(インナードライ肌)

皮脂量が多い為、脂性肌の方と同じようなスキンケアをしていませんか?先ずは、水分の流出を防ぐケアに変えて下さい。

保湿成分セラミドを配合した化粧品類でたっぷりと水分を貯えるようにしましょう。季節によって肌の状態が乾燥したり油っぽくなったりしますので、その時々の肌の状態に合わせたスキンケア法を取り入れるといいです。例えば、集中的に普段のスキンケアにシートマスクやパックといったスペシャルケアをする事で簡単にセルフケアが出来ます。その他、食生活や睡眠不足・ストレス・花粉など季節によって乾燥したり油っぽくなったりと変わりやすい肌質なので、体調管理は重要です。

現在の自分の肌がどうなのか?季節や年齢でも肌の状態は変わっていきます。自分の肌質を見極め、自分に合った成分を知り、化粧品選びやスキンケア法を始めてみてはいかがですか?しっかりとケアしていると肌はいくつになっても変われます!!

前回のコラムで目もとのたるみについて投稿し、想像以上に皆様の関心が高くビックリしました。目もと同様肌のたるみは、何方にとっても関心度が高くイメージ的にも「老化の象徴」ですよね。30代頃から気になり出す肌のたるみは誰もが何とかしたいと思うものです。今回は肌のたるみと毛穴の開きについてご紹介します。

スクリーンショット_041414_101303_PM

肌のたるみについて

肌のたるみは主に加齢による肌の真皮層(コラーゲン)や皮下組織(筋肉など)の衰えによって起こります。その他紫外線を浴びると『日焼け』し『シミ』の原因になるというイメージですが、実は『シワ』や『たるみ』にも大変大きく関わってきます。紫外線は老化を早めてしまうために、1年中紫外線対策をするように心がけましょう。下地と紫外線ケアが同時に出来る商品も数多くありますので、そういうものを使用するととても便利ですよ。40代の女性の多くは肌のたるみで悩んでいます。たるみからシワになる前にセルフケアをする事も大切です。間違ったケアをしない為にも、40代の女性は成分重視で化粧品選びを!!

紫外線による肌ダメージ

私は毎年日焼けを楽しんでおりますが(顔は日焼け止めを塗り、焼かないようにしています)、紫外線は皮膚の『真皮』とよばれる線維組織のある層にまで届き肌にダメージを与えます。若い方ならこのダメージに対する回復力が高いのですが、加齢により回復力や肌のターンオーバーなど肌の回復能力が遅れるため弾力が失われ『たるみ』の原因にもなります。なので、無理な日焼けはおすすめ出来ません。

スクリーンショット_041414_104602_AM

肌がたるむと毛穴も開く

肌がたるむと、同じく毛穴の開きも気になります。これはセットで考えて下さい。理由として年齢を重ねるとともに肌がたるむことで毛穴が引っ張られ大きく広がってしまい、鼻の横や頬の毛穴が流れるように広がり出したら要注意です。これから暖かい季節になると特に毛穴の開きが気になります。毛穴が開くと皮脂の汚れなどが溜まりやすくなり肌トラブルへとつながります。毛穴の開きは、ファンデーションで隠そうとすると毛穴の中にファンデーションが入り込み余計に目立てしまいます。そのような時は、ファンデーションで毛穴を隠すのではなく角質ケアをして毛穴の汚れをきれいにする事が先決です。

毛穴とは

毛穴はうぶ毛などが生えてくる穴ですが、皮脂線から分泌された皮脂の出口の役割もあるのです。皮脂は皮膚の潤いを保つために重要な成分でもあり皮膚を乾燥から守り、滑らかに皮膚を保つためには必要なのです。

毛穴は本来丸いのですが、肌のたるみで起こる毛穴の開きは楕円形に広がり毛穴同志がつながることでシワのようになってしまいます。たるみが気になり出したらまずは角質ケアを行いその後肌を引き締め、毛穴が大きくならないように毎日のケアをすると肌のたるみ・毛穴の開き予防になります。

たるんだ毛穴の見分け方・改善法

毛穴をピンと引っ張ってみると目立たなくなるようなら要注意です!普通の毛穴の場合には、形が残った状態になります。肌のたるみが原因で毛穴の開きを改善するためには、衰えた顔筋を鍛えたり引き締め効果の成分を配合した化粧品などを投入してみるのも手です。私がおすすめする成分としては、肌の毛穴の開きを改善し引き締め効果のあるフラーレンやビタミンC類のローションです。同時に角質ケアも大切ですので、グリコール酸などで古い角質を穏やかに除去してくれる洗顔フォームなどで効率的に角質ケアをすると簡単ですよ。

スクリーンショット_041514_125830_PM

スクリーンショット_041214_062917_PM

フラーレン1%配合化粧品を2か月間使用して毛穴の開きがここまで改善!

上の2枚の写真のように、毛穴の開きを改善してくれる成分として、フラーレンは有効です。ジープラス化粧品ではローション・美容液・クリームと、フラーレン配合化粧品を取り扱っております。特にローションはAPPS(高浸透型ビタミンC誘導体)を配合していますので『浸透力』・『ビタミンCの約120倍の美肌効果』があり、紫外線によるシミ・そばかすを防ぎ、ハリのある肌に導いてくれます。たるみの予防を始めるなら、「今でしょう!」。

スクリーンショット_030714_085715_PM

2014年4月10日| |

30代頃から気になる目元の悩み

特に女性ですと年を重ねて誰もが若々しく周りの人よりも美しくいたいと願いますが、年齢が進むにつれ日に日に肌のハリがなくなり目の下や頬も段々と下がり、目もとのたるみ・頬のたるみが目立ってきてしまいます。

主な悩みは目もとのたるみ・シワ・クマ

年齢を重ねると共に目もとのトラブル(たるみ・シワ・クマなど)でお困りの方(私も含め)現在・将来の肌悩みのテーマになるのは間違いなさそうです。しかも目もとは年齢も出やすく、美容クリニックの施術などでボトックス・ヒアルロン酸・レーザーなど色々屈指しても年齢を重ねるほど「悩み解消!」とはいかず、特に目のたるみは「これ!」という改善方法が難しく、たるんだ皮膚を切除する方法になりその分リスクも大きく勇気がいりますよね!

スクリーンショット_040714_053850_PM

安易な方法ばかり選んでいませんか?

ボトックス・ヒアルロン酸を長年打ち過ぎて顔が変わってしまったり、ついつい「もっと、もっと」と欲張り過ぎてしまった結果、自己満足はしているものの周りは引いてしまっていることに気づかない方。どうして、地道なケアを怠って安易な方法ばかりしているの?と思うような方もいたりします。お友達に相談されると必ず言うのが、目もとのケアは特にしっかりやってね!と言っています。30代に入ったらアイクリームはマストアイテムです。

目もとのクマについて

私たちが目もとのクマと呼んぶものには、3種類のクマタイプに分けられます。

  1. 茶色いクマ
    • 特徴として目の下のシミ・くすみが集まりクマのように見えるもの。コンシーラーで隠せる程度で皮膚を引っ張ってみてクマが薄くならないようであれば、シミ・くすみの可能性が大。目を擦るくせのある人は出来やすい。
  2. 黒色いクマ
    • 特徴として下まぶたのたるみ。一般的に一番多く20大後半から目立つようになる。重力に影響されているたるみが原因なので、コンシーラで隠せないクマ。
  3. 青色いクマ
    • 特徴として目の下の血管が透けて見える青黒いクマ。寝不足になると濃くなったりする。目の周り皮フが薄く子供のころから出やすい。加齢などで皮フが薄くなってくると余計に目立つようになる。

スクリーンショット_040714_054442_PM

目もとのケアはアイクリームを使用して

目元に限らず、肌にとって「摩擦」は大敵です。特に目もとのまわりの皮フは薄くゴシゴシ擦ったり・マッサージを行うのはご法度!アイメークを落とす時も注意して行って下さい。目もとのケアについては、皮フが薄く保護をしてくれるアイクリームのご使用をおすすめ致します。シワ・たるみが気になる前にホームケアをすることで、「消す」ではなく「進行させないようにする」ことで随分と変わってきます。ジープラス化粧品では、あらゆる目もとの悩みに対応できるよう、朝用・夜用のアイクリームがあります。詳しいアイクリームについてはホームページをご覧いただければと思います。

筋トレって重要なんです

では、ここで簡単な表情筋を鍛えるエクササイズをご紹介致します。目元のたるみ・クマにもにいいですよ。年々体中筋トレが不可欠になり筋トレ嫌いの私も「嫌いだからやらない」なんてそうは言ってられない状況がジワジワと来ているようです。

簡単目もとのエクササイズ

眉を上に引き上げそのまま指で眉のあたりを押さえて固定します。そのままの状態で下まぶたを押し上げるようにして目を閉じたり、開いたりを5~10セット行い、毎日コツコツと続けて下さいね。特に冬場は乾燥にもご注意を。しっかりアイクリームで保湿をして下さい。老化対策には体も顔もインナーマッスルを鍛える事が大切なんです。面倒ではありますが、5年後10年後の肌に違いの差が・・・。地道に頑張りましょう。

ドクターズコスメのアイクリーム ジープラス化粧品公式通販