フラーレン成分配合のドクターズコスメ「ジープラス化粧品」クリニック専売品

勘違い!!!自己流の肌質診断で肌トラブルになっている?!

あなたの肌質はどのタイプ?4つの肌質を解説します。

半数以上の方が間違って自分で勝手に肌質を決め込んでいるんです。肌の水分量や皮脂量は個人差があり、環境・年齢によっても変化するのはご存知でしたか?健康な肌(水分・油分のバランスの取れた肌)を維持し、肌トラブルを避け改善していく為には肌質に合った化粧品選びが不可欠です。自分に合った化粧品=自分に合った成分になりますが、以外と現在の肌質を正確に知って的確な化粧品選びって難しい事なのです。そのような時は、専門家や皮膚科医に肌診断を受けることが望ましいと考えています。しかし肌診断の為だけに皮膚科にわざわざ受診するのも気が引けます。そこで肌質タイプとその特徴をわかりやすく表にまとめてみました。

普通肌

適度な水分、適度な皮脂があり日本人の平均的な肌質タイプ。毛穴も目立たず肌の透明感・弾力があり理想的な肌質とされています。季節の変化や加齢による肌の変化に個人差が出る為、必要な応じた化粧品選びをしましょう。一般的な化粧品を製造する時の開発基準になる肌質なので、化粧品の選択肢はとても豊富です。

乾燥肌

皮脂分泌量が少なく、角質層の水分力が低い肌質タイプ。健康な角質層は、約20%の水分を含んでいますが、乾燥肌の方は水分量が20%以下になっているので肌の表面がカサカサしたり、粉をふいたような状態になる事もあります。一般的に加齢に伴い皮脂分泌が低下していきますので、角質の代謝も低下していきます。そうなるとより一層肌が乾燥していきます。肌の潤いを守るセラミドが配合された化粧品を選ぶといいです。「油分(クリーム)で肌にフタ」をして乾燥肌を守ってくれる?という考えは古いです!!!化粧品成分も大切ですが、間違ったスキンケア法で乾燥を悪化させている場合もあります。オイルクレンジングお使いの方は、肌の大切な油分を取り除き過ぎてしまいますので、ジェルタイプかミルクタイプのクレンジングがベスト。洗顔方法の見直しも大切です。優しく洗うことを心掛けて下さい。

脂性肌

皮脂の分泌量が多く、皮膚表面に過剰な皮脂がある肌質タイプ。キメが粗く、毛穴が目立ち化粧崩れもしやすい肌です。20代の皮脂の多い肌は、毛穴に大きめの角栓が詰まり、ザラザラしている事もあります。肌表皮のターンオーバを活発にするピーリング系洗顔料など角栓の詰まりを予防するスキンケアが大切です。洗顔後の保湿も必要ですので必ずつけるようにしましょう。肌の脂っぽさが気になっていても洗顔は1日2回まで。擦って洗うのはやめましょう!大切な皮脂まで取り除き過ぎると皮脂腺が今以上に活発になり、ニキビの悪化や肌荒れを起こす原因になります。

乾燥性皮脂肌(インナードライ肌)

30代の女性に多い肌質が乾燥性脂質肌(インナードライ肌)。油分(皮脂量)が多いのに水分が不足し保湿能力が低下している肌質タイプ。角質層が乱れていて肌の水分保持力が弱く、皮脂分泌量が活発になっている為、キメが不揃いで毛穴が目立ちます。また肌内部の潤いが足りなくなると肌のハリや弾力がなくなり細かいシワが目立つようになります。加齢による水分保持能力も落ちていきますので、若い頃のスキンケア法や化粧品を続けているのは要注意です。

このように肌は大きく4つに分ける事が出来ます。

肌質タイプ別に正しいスキンケア法をご紹介

普通肌

肌の皮脂量や水分量のバランスが取れた肌ですなので、基本のクレンジング→洗顔→化粧水(ローション)→ジェル又は乳液→少し肌が乾いていると感じたらクリーム。今のいい状態をキープしつつ保湿ケアをプラスするといいでしょう。

乾燥肌

肌が乾燥しすぎると敏感になり、化粧品類を使った際ヒリヒリするものの目に見える炎症がない事があります。これは、肌のバリア機能が低下することが原因として考えられ、乾燥肌の方は乾燥する冬場ぼ季節は特に注意が必要です。肌の水分保持能力を高める為には、セラミド・ヒアルロン酸などが配合された化粧品で肌の水分保持をし、ジェルやクリームなどで皮脂膜をつくりバリア機能を強化しましょう。